久しぶりにりくろーおじさんのチーズケーキが食べたくなって、梅田の阪急のコンコースでささっと買って帰ろう…と思ったらなんとお店がなくなっているではないですか?!
2018年の6月末で阪急梅田コンコース店は閉店してしまったようなのです。
気づかなかった~。
大阪・梅田でりくろーおじさんが買えるのは大丸のB1Fだけ
大丸梅田店の地下1階にあるりくろーおじさんのチーズケーキのお店。
こちらもけっこう昔からあると思うのですが、いかんせんターミナル駅のデパ地下のためいつも混雑していて行列ができているイメージ。
よっぽどのことがない限り阪急梅田コンコース店で買ってたんですよね、そっちはほとんど並ばなくても買えてたし。(まれに売り切れのこともありましたが)
平日だったこともあり大丸店のほうに行ってみました。
JR大阪駅の中央南口すぐの大丸梅田店地下1Fにあります。お店の入口付近だし、横は上りエスカレーターがある場所。ケーニヒスクローネのお店の隣ですが、人だかりができているのですぐにわかると思います。
並ぶレジが2種類ある
ここでは単なる販売だけでなく、店内のオーブンから焼きたてで販売も行っているのですがレジが二種類あります。
焼きたてのチーズケーキを買う列(店の左に長い列ができているほう)と、焼きたてのチーズケーキでなくてもよい人(&他のプリンやアップルパイなどのスイーツを買う人用)のレジの2つに分かれていまして
①の焼きたてチーズケーキのレジの列よりも、右側の②の本日あらかじめ焼き上げたチーズケーキ、の列の方が空いています。
私は長らく大丸で買ったことがなかったのでレジをよく見ていなくてふらふらーっと並んでいる左側の列に並んでしまったのですが、あとでよく見たら右のほうが空いていたという…。
平日の昼下がり、10人位並んでいて、15分待って購入できました!これが帰宅ラッシュの頃にはもーっと長い行列に…。オソロシイ。
一度に12個ずつの焼き上がりなので結構待つんですよね~。(とイラチの私は思ってしまう)
1時間以内に食べない、とかあんまり並びたくないよっていう人はフツーに右の列でいいと思います。
別の店舗(彩都)で焼きたてすぐをイートインで頂いたこともありそちらもおいしいのですが、わが家では冷やしたりくろーおじさんのチーズケーキのほうが人気です。
焼きたてと冷やしたものはどちらがおいしいの?
私の感覚では、焼きたてのりくろーおじさんのチーズケーキは、ぷるんぷるんで熱いので甘みを強く感じ、スフレチーズケーキというかふわふわの新食感のスイーツ、という感じ。これはこれで美味しいと思います。でもなんか食べた気がしないんだよなぁ…。あまりにも口溶けがよすぎて。
イートインのカフェで焼きたてをそのままセルフカットで食べられるお店が彩都にあるのですが、家族4人で4等分しても軽ーくぺろっといけちゃいます。中にはカップルで半分こして食べている人たちも。
りくろーおじさんのチーズケーキのカロリーと糖質量
かる~い食感だからカロリーも少なめなのかな、と思ったらそんなことはなく1ホール(18㎝)で1400キロカロリーもあるとのこと。意外!
4分の1だと350キロカロリー…。ハーフカットだと700キロカロリー。カレーライスかラーメンか、って感じですね。
炭水化物量(糖質)は1ホールで113.9gとのことなので、4等分だと糖質は28.4g、8等分ぐらいだと14gとなります。チーズケーキなので一般的なケーキに比べると糖質は控えめ。
冷蔵庫で冷やしたものや、作って時間が経ってなじんだものはしっとりしてこれぞりくろーおじさん、という感じでおいしい♡私が好きなのはこちらの味です。
これだと8分の1カットで満足できるんですよね。そして翌朝にもう1切れ食べるのが楽しみ♪
スポンジケーキやパウンドケーキも焼いた日よりも翌日のほうがしっとり味がなじんで美味しかったりしますよね、あれと同じ感じかも。
ふわふわが好きな方は焼きたてを、しっとりが好きな方は冷やして食べてみて下さい。
また、焼きたて食べてみたい!という人はカットしてからレンジでチンして食べるとふわっと温かいチーズケーキになり、焼きたての風味が楽しめます。
日持ちや賞味期限は?
レジで冷蔵庫保存で3日間もちます、といわれました。真夏の30度の気温の中での持ち歩きは7時間までにして下さい、という注意書きもありましたが、夏で生菓子にしては日持ちがよいほうですよねー。
ま、3日も冷蔵庫に残ってるなんてことは絶対ないけど(ペロリだから)お土産に持って帰るのにはいいですよね。
おすすめは冷やして翌日食べること!です。しっとりしてとてもおいしいですよ。
レーズン嫌いのひとにはカット方法を変えて
私的にはあの底につぶつぶっと入っているレーズンが味のアクセントになって美味しいと思っているんですが、わが家にも一人レーズン嫌いの人が。
いつもレーズン部分を人の皿に入れてきます。
レーズンが苦手でもりくろーおじさんのチーズケーキは食べたい!っとなるみたいなんですが、レーズンを避けてカットする方法があるようです。
ふつうに三角のケーキ型にカットせずに、こんなふうに9等分すると真ん中の、おじさんの焼き印がある部分はレーズン抜きになるそう。
ど真ん中の四角いところ、ここにはレーズン入っていません。
アルゼンチンとか南米のケーキの切り分け方と似てますね。(主役は真ん中を食べるらしい)
1ホール695円とリーズナブル。大阪土産にどうぞ!
関西人にとっては子供の頃からおなじみの味のりくろーおじさんのチーズケーキ。
子どもの頃は父が心斎橋店でよくお土産に買って帰ってきてくれてた懐かしの味です。その頃は500円くらいだったような?
見た目よりも軽いしリーズナブルなので1ホールで4人で切り分け…ぐらいが妥当です。
あっさりふわふわ美味しいのでぜひご賞味あれ。