
by IDEE HP
マンションリフォームの際に、照明器具はすべてリニューアルした中で
私が一番気に入っている照明がこの青いランプ。インテリアショップ
IDEEのKULU Lump Blue(クルランプブルー)です。
IDEEの照明の中でも一番売れているロングセラー商品です。曲線が美しいペンダントランプでダイニングの照明などに最適だと思います。北欧風のインテリアやナチュラルインテリアと相性がよさそうです。
雑誌のインテリア特集で見かけて、この青にひとめぼれして
新居のダイニングのライトは絶対これにしようと決めました。
そしてもともと青が好きだったこともあり、新居のLDKのアクセントカラーは青にすることに。青といっても真っ青、という感じではなく少し落ち着いたトーンの青です。
IDEEのサイトでは鮮やかな青に見えますが、気になって。当時IDEEの店舗が近くになく実物が見に行けなかったので、メールで問い合わせをして「実物はどんな青ですか?」 「色見本の番号でいうと何番に近いですか?」と少々マニアックな質問をして色をどうにか確認しようとしました。
色見本ではなんともいえません、との回答で近隣で現物を見ることができるショップを紹介してもらったので見に行って、やはり好きなテイストだったのでダイニング用の照明に採用しました。
IDEEは無印の子会社なので、今では無印良品の店舗でもおいてあったりしますね。
このIDEEのランプの青がアクセントになるように、LDKのカラーコーディネートを考えたのでわが家には「青い小物」がそこここにあります。青いやかんや、青くペイントした椅子、ファブリック類・花瓶などで青が目につくように置いてます。
数年たって徐々に部屋のテイストもかわりつつありますが、今でもお気に入りのランプです。