夏前に南向きの部屋の窓に自分たちでガラスフィルムを貼りました。
日当たりがいい場所ってそこだけ家具の色や床が変色したりしますよね~。せっかく引っ越ししたばかりだし窓から入ってくる紫外線で人も家具も日焼けするのを防ぐためと、隣家からの目隠しのために2種類のガラスフィルムをDIYで貼ってみました。
やってみたら素人でもそれほど時間もかからず、道具も家にあるもので意外と簡単にできます。そして1枚目より2枚目、2枚目より3枚目…と貼れば貼るほどコツをつかんでうまくなってきます。
スマホにフィルムを貼る作業のものすごく大きい版、と思ってもらえばいいと思います。
ガラスフィルムの貼り方
用意するもの
- カッターナイフ
- 30㎝ぐらいのプラスチック定規
- 油性ペン
- メジャー
- スキージー(空気を抜くため)
- 水溶液の霧吹き(1%中性洗剤入りの水)
- セロハンテープ (ガラスフィルムを台紙から剥がす用)
- タオルかキッチンペーパー(毛羽立たないもの)
フィルムを貼る前にしておくこと
実際にガラスフィルムを貼る前に、ガラスをきれいに拭いておくことと(この時ガラスクリーナーは使用しない)作業に邪魔なものは移動させます。ガラスを貼る足元は霧吹きの水でけっこう濡れるので、レジャーシートか新聞紙等を敷いて養生しておきます。
作業手順
ガラスフィルムを貼る窓をきれいにしたら、いよいよ作業開始!
作業手順は以下のとおりです。
- ガラスフィルムをカット
- 霧吹きでガラスを濡らす
- フィルムを台紙からはがして窓に貼る
- スキージーで水や空気を抜く
- 余分なフィルムをカッターでカット
- 最後にタオルやキッチンペーパーで拭いて仕上げ
最大の難関は3番のフィルムを台紙からはがして貼るところです。それ以外はさほど難しい作業はありません。この作業はできれば二人でやったほうがいいです。
わが家は夫婦で作業したので無事できましたが、一人で大きいサイズを貼ろうとすると難しいかなと思います。
実際の作業の流れ
ガラスフィルムはサイズを測って、窓のサイズより3センチぐらい大きめにハサミでカットしておきます。床に広げて作業するとやりやすいです。
窓ガラスは貼る面にたっぷり水溶液を滴るくらいに吹きかけておきます。そしてガラスフィルムは手でめくらずにセロハンテープを貼って剥がし、そっと位置決めをし、二人で息を合わせてフィルムをガラスに貼ります。そしてスキージーで空気を抜く、という流れです。
ガラスフィルムが窓に貼れたら、余分なフィルムは定規を当ててカッターで切ります。
そして最後に余分な水溶液をキッチンタオル等で拭きとって空気を抜き、完成!
それをひと窓ひと窓慎重にやっていきます。
最初の窓はスケッパーで空気を抜く際にきつく窓をなですぎたらしく、よくみるとフィルムに細かな傷がたくさんついてしまってたので2枚目からは霧吹きの水溶液をさらにたっぷりつけてやさしくなでるようにしました。
だんだんとコツをつかめてきて2枚目くらいからは手際よく貼れるように。
あとで出来上がりを見てみると、何箇所か空気が入った場所もありました。
余分なフィルムをカッターできれいに切るのも難しかった…。
カッターはよく切れるものを使うべきですね。
でも基本透明なので普段よほどじっくり窓ガラスを見ない限り不具合はわかりません。
リフォーム会社の人に聞くと、ガラスフィルムは貼る専門の業者さんがいて、 クロス貼り業者さんともまた違うそう。プロが貼ったのは「貼りました感」が全然なく見た目も美しいとのこと。
DIYではそこまでの仕上がりはもちろん無理ですが、でも自分で貼ったガラスフィルム、コストも抑えられてわりと満足です。
使用したガラスフィルムは?
わが家はサンゲツのガラスフィルムをネットで購入して貼りました。
サンゲツはリフォーム中何度も見聞きしたメーカー。壁紙や床材で有名ですね。
ガラスフィルムも出してることを初めて知りました。
リビングの窓は、クリアなのがよくて透明 UVカットタイプを採用。
そしてキッチン横の勝手口はお隣の家から視野に入るため目隠しも兼ねて
すりガラスタイプのUVカットのものを貼ることにしました。
キッチンの勝手口の窓のすりガラス風フィルムは遮熱機能もアリのちょっと高機能・高価格なものを選んだので フィルム自体が厚みがあってすごく貼りやすかったです。
初心者にはおすすめです。
こちらは目隠しになるばかりか暑さも防いでくれるので、コンロ横で油汚れが気になってカーテンなどしたくないキッチンの窓にはぴったりでした。
こんなオシャレなガラスフィルムも
アンティーク調のこんなかわいいガラスフィルムもあります。
木製の小窓や、食器棚の目隠しなど小さい場所に使うとよさそうですね。
かかった費用と時間
リビングの南側の窓&キッチンの窓を貼って所要時間3時間材料費は約10000円でした。
DIYグッズはほぼいつもこちらで購入。
サンプルも送ってくれてもHOWTOもあって親切です。
施工後、紫外線チェッカーで測ったらちゃんと部屋に入る紫外線を予防できてて安心!
ガラスフィルムを貼ってから3年以上が経過していますが、今のところ変色もはがれもなく使えてます。
紫外線防止やプライバシー保護・防犯・省エネ効果もあるガラスフィルム、最近はデザイン性の高いおしゃれなガラスフィルムも出ています。DIYで貼ってより快適なお部屋づくりに挑戦するのも楽しくておすすめですよー。