DIYで簡単リメイク 子供椅子にペンキ塗り 

DIY

中古マンションをリフォームすることになり、どんなインテリアにしよう?
と探していたときに出合ったのがIDEEのブルーのクルランプでした。
このペンダントランプをダイニングで使いたいなと思いリビングダイニングのメインカラーはにしました。メインカラーなので部屋の中で使う割合は30%ぐらいに調整。

IDEEのペンダントランプにキッチンでは野田琺瑯のケトルと、クッションカバーやファブリックパネルが青なのでもうひとつ家具でも青が欲しいなと思い、子供椅子が青だったらかわいいかな?ランプの色とも合いそうだしと思って新居用の青い椅子を探しはじめました。

が、なかなかイメージにあう青い椅子が見つからず…あってもとても高くて、じゃあ、今ある子供椅子をペイントしてリメイクしてみたらいいかもと思ってDIYでペイントしてみました。

家にあった茶色の木製のハイチェアを青にペイントすることに。今まで一度もペンキ塗りなんてしたことないけど子供用の椅子だし、もし失敗して変になってもあと数年で使わなくなるから大丈夫と決行。

茶色→ブルーにペイントしました。イメージはストッケの椅子、トリップトラップのターコイズです。

unspecified

もとはこんな感じのよくあるハイローチェアでした。

茶色の子供椅子に粗めの紙やすりをかけてから、ブルーのペンキを2度塗り。 紙やすりと刷毛は100均で購入。ペンキはお試しペンキが買えるショップで探して何色か試し塗りしてみてから一番合うと思った色をチョイス。 オールドビレッジのバターミルクペイントを使いました。

unspecifiedu6f6bpc8

下地いらずの自然塗料らしく、バターミルクというおいしそうな名前にひかれてお試しサイズを使ってみたらニオイもなくよかったです。ペンキはくさいイメージでしたがにおいも全然大丈夫でした。有害物質感はゼロです。

色はオハイオカップボードブルーという色。 これがIDEEのクルランプの青に一番近い色でした。やすりがけは夫に手伝ってもらって晴れた日に、ベランダでペイント作業をしました。1時間ぐらいで完成しました。

出来上がった椅子は塗りムラもあって近くで見るとラフな仕上がりですが、簡単に自分でイメチェンできて結果、大満足。色が変わるとこんなにも違って見えるものなんですね。何とも思ってなかった椅子ですがDIYで塗ったことで愛着もわきました。捨てなくてよかった!!
    
ペンキ塗り作業も、大変かと思ったけど意外に楽しかったです。
手や服が汚れて一度付いたら取れないのでは?とか何だかめんどくさそうと敬遠していましたが屋外でレジャーシート敷いた上に家具を置いてすれば問題なし。水性ペンキはすぐ洗い流せば取れるし使いやすいようです。

既製品ではあまりない色でも自分で作ったりペンキを探したりしてオリジナルの色にペイントできるのがDIYのよいところ。USEDの家具やIKEAの家具だったらリーズナブルなので挑戦しやすいですね。

 

chair

3年経った今では子供も成長し、もうこのハイチェアは使っていません。ところどころペンキも剥げてるけど、あんな適当に塗って毎日座っても3年ぐらいはもつもんですね。

この椅子、もうすぐ廃棄予定なんですが何だか寂しい感も…

上の子の時から使ってたから10年位は家にいた椅子、長年おつかれさまでした。
  

タイトルとURLをコピーしました