単身赴任 冬におすすめの冷凍できる作り置きおかずなど

単身赴任

作り置きおかずも夏に比べると冬場は食材が傷みにくいので、ちょっとほっとします。そして作り置き生活にもやや慣れ、手抜き傾向に(^-^;

この冬よく作っているものや買っているものをご紹介します。

 

具だくさん豚汁

普通のお味噌汁を冷凍するのはちょっと抵抗がありますが、豚汁ならいいかなーと、冷凍。これが意外と好評です。冬場はあったかい汁物が染みますよね。

ジップロックスクリューロックにたっぷりと入れて即冷凍。刻みネギ(冷凍でストック)だけ自分で載せて食べてもらってます。

豆腐やこんにゃく、ジャガイモは風味が落ちて冷凍NGですが、豚汁に入っているぐらいの小さいのであればあんまりわからないかも。

一人分の汁物にはこのサイズが便利です。

クリームシチュー

クリームシチューもたっぷりと作って、単身赴任おかず分だけ取り分けして冷凍。持ち帰り分はじゃがいもを控えめにして冷凍しておけばOKです。

わが家のクリームシチューのお肉は鶏手羽元を圧力鍋でちょっと煮込んで作ることが多いです。(手羽元はいいだしも出るし何より切らなくていいから(^-^;)

ワンボールで栄養がとれないかなーと、レンコンやセロリ、ブロッコリーに白菜など野菜もゴロゴロたっぷり入れてます。これをバケットとごはんで半々で食べるのがわが家の定番。

 

 

レンコン入り鶏団子(肉団子)

鶏団子は旬のレンコンを刻んで入れて、丸めてから冷凍しジッパー付き袋へ。

野菜やキノコ類などをカットした「一人鍋セット」をお持たせにし、だしに放り込めば一人鍋の出来上がり。鶏団子スープにして冷凍して持っていってもらってもいいし重宝します。

むね肉やモモ肉、ちょっと残った豚肉などをフードプロセッサーに入れてミンチにすると市販のひき肉を買って作るより美味しくできる気がします。

 

ブリの照り焼き

ブリの照り焼きも冷凍。最初はガラス容器で凍らせていましたが、それだとちょっと解凍した時にパサつくよう。冷凍焼け?空気に触れるのがよくないのか…。

よく食べているcoopのサバの味噌煮など冷凍パックを「湯せんして食べる」タイプの魚のパッキングを見習って…

照り焼きソースごとジッパー袋に入れてなるべく密閉し、冷凍するとそれほどパサつかず味がおちにくいようです。

究極は家で真空パックが作れるフードシーラーなど使うのがいいのかもなぁ、と思ったり。冷凍おかずをクール便で送るような生活だったら買ってもいいのかもと思いますね。

 

 

チキン・豚肉などのトマト煮込み

定番のトマト煮込みも一緒に大豆の水煮を入れたりしてメインおかずとしてよく作っています。

 

豚生姜焼き

「生姜焼き用」として売られている豚肉を玉ねぎと一緒に炒めて「生姜焼きのタレ」をからめるだけ、というお手軽な一品。冷凍しても味があまりかわらずおいしい、とお気に入りなのでよくリピートしています。

炒め物って5分ぐらいで簡単にできてうれしいですよね。

付け合わせも千切りキャベツにトマトを添えれば完璧。献立を考えるのに疲れた時によく作る(2週に一度ぐらいの割合で登場)ありがたい一品です。

 

冷凍ほうれん草

冬場よく食べる葉物野菜の代表、ほうれん草。

最初は自分で茹でてカットして、ラップで1食分ずつくるんで…としていたほうれん草ですが、解凍したゆでほうれん草ってべちゃっとしていてどうもおいしくないのです。しかしアク抜きするためには茹でないといけないし…。

試しに冷凍のほうれん草を買ってみたらこっちの方が断然おいしい!ということで国産のものも豊富だし単身赴任用には今は完全にこっちをチョイスしています。

 

冷凍ほうれんそうは、収穫後カットしたものを湯通しし急速凍結させているそう。自宅で茹でて(ゆで汁が緑色)じんわり冷凍したりするものよりビタミンなどのど栄養価がとどまってそうです。最近の冷凍野菜ってすごいですね~。

冷凍ブロッコリーや枝豆は国産品が少ないのに対し、ほうれん草は国産のものが多くお値段もそんなに高くないので重宝します。

パラパラとしているので卵焼きに入れたりインスタントのお味噌汁に入れたり、お鍋に入れたり、解凍してだし醤油をかけて食べたりと野菜不足の日に追加するように言ってます。

 

以上、冬によく作る&便利な単身赴任の冷凍おかずでした。

 

タイトルとURLをコピーしました