2017年夏のボーナス使い道や平均支給額・わが家が欲しいものなど。

マネープラン

新生活も落ち着き、梅雨の季節がやってきた…と思ったらサラリーマンや公務員の方にとってはうれしい夏のボーナスのシーズンですね。

今年のボーナスの支給事情はどうなっているのでしょうか?

2017年夏のボーナス

夏のボーナス、「もらえる人」は増える

雇用者数の増加が続く中、夏のボーナスの支給労働者数は4,140万人(前年比+3.0%)に増加し、支給労働者割合も82.6%(前年差+0.4%ポイント)に上昇すると見込まれています。(従業員5人以上の民間企業や公務員等)

パートでも寸志が出ることもありますよね~。期待!!

 

2017年夏のボーナスの支給日は?

夏のボーナスの支給日は、公務員は6月30日

民間企業では6月下旬~7月上旬に支給されるところが多いようです。ちなみにトヨタは7月1日が支給日だそう。7月前半までには支給されているところが多そうです。

去年より上がる?下がる?

求人倍率もバブル期を超えた!と言われている昨今、製造業などの企業業績が好調なこともあり2017年夏のボーナスは昨年夏のボーナスよりも上がりそうです。

公務員のボーナス

2017年夏の国家公務員(管理職および非常勤を除く一般行政職)のボーナス(期末・勤勉手当)の平均支給額は64万1,926円(前年比+1.9%)と増加するとみられています。

昨冬のボーナスが前年比1.7%の増加だったので、さらなる増加が期待されるということでしょうか。

サラリーマンのボーナス

一方、民間企業の夏のボーナスも、一人あたり平均支給額は36万8,272円(前年比+0.9%)と増加予定。特に製造業では、円安や内外需要の回復を背景に業績が改善しており、堅調に増加する見込みとなっています。

 

ボーナスの使い道・わが家の場合

わが家のボーナス支給は夫のみ。子供が生まれてから毎年使い道も同じような感じです。マイホームを購入してからは、

  1. 住宅ローン返済
  2. 貯蓄(投資・ふるさと納税)
  3. 家族旅行

この3つが主なボーナスの使途の三本柱で三大出費です。夏と冬では少し違って、冬のボーナスではクリスマスプレゼントや服・靴・家電などを買うことが多くて、夏はメインの旅行費用に充てることが多いかも。

気を付けていることは、

  • ボーナスで生活費の補てんはしない
  • 貯蓄は計画通りに先取りでする
  • 家族の思い出作りや体験・経験することにお金をかける

この3点。ボーナスが出る前提で家電や服なんかをクレジットカードで買い物しちゃうと、出てからのお楽しみ感が格段に減るのでそれは極力やめるようにしてます(笑)。あと貯金は年間いくら、と決めているので、最低でもボーナスの6割ぐらいは貯蓄するように。

趣味が旅行なので、子供が小さくて家族旅行に一緒に行ける間は「モノより体験」と思って旅行や交際費に積極的に使いたいなというのがわが家の方針。貯蓄も大事だけど、今しかできないことにお金をかけたいですね。

この夏ボーナスで欲しいもの

この夏ボーナスをローン・貯蓄・旅行に使ってももしまだ余裕があったら私が欲しいものリスト。

床拭きロボット

床拭きロボットのブラーバ。友達の家で動いているのを見ましたがすごくよく働く~!絶賛コメントを聞いてほしいものNO1に。毎日稼働で床がサラッサラらしいです。ペット並みにかわいがってたな、いいなぁ~。

 

夏場のフローリングって裸足で過ごすから拭いても拭いてもすぐベタベタ。この前素足の季節になったきたな、と思って久々に本気の水拭きをしたら床が想像以上に汚れていてわが家ながらドン引きしたのでこの夏はマメに水拭きしたい。

フローリングワイパーではやっぱり汚れが取り切れないんですよね…。

以前は子供たちにお小遣いをあげて床拭きをやってもらってたけど、最近は二人とも忙しくなってきてあまりやってくれないので、ほんとにほしい。

季節家電リニューアル(エアコン・扇風機)

子供部屋のエアコンとDCモーター搭載の扇風機もほしいものリストに入っています。最新家電に変えるとその分電気代が安くなりますもんね。10年を超えたエアコンは買い替えを検討してもいいかもしれない。

 

 

番外編・歴史マンガ全巻セット

夏休みはふだん習い事などで私よりも忙しいぐらいの子どもたちも、ちょっとまとまった時間がとれます。最近下の子も一人で読書ができるようになってきたので、今がちょうどいいタイミングかも、と日本の歴史マンガ全巻セット購入を検討中。

普段は図書館でいろいろ借りて読むことで事足りていますが、こういうシリーズは全巻セットで家に揃ってたほうがいい気がします。

私は受験勉強の時に初めて一気読みして、それで意外と日本史の流れがよくわかったので、子供のころに読んでたらー、って思ったんですよね。夫は子供のころから日本史も世界史も三国志もまんがで読んでてよかった、と思っているようなので。

 

買うならamazonで長年ベストセラーのこちらかな。いろんな出版社から類似本が出ているので書店でも見比べてから買いたいな。かなり置き場所を取りそうなのが難点。

まとめ

こうやって改めて書いてみると、ボーナスで買いたいものもしたいことも、10年前とは変わってきてます。自分のほしいものがいつの間にか家電に変わっている(笑)。

独身か結婚しているか・子供の有無・持ち家の有無などにもよって全然欲しいものは変わってきますね~。

自分磨きもよし、趣味をより深めたり、家族と過ごす時間を充実させるためにモノや体験を買うのもよし、せっかくもらえるボーナス、特別なことに使いたいですね。

タイトルとURLをコピーしました