茅乃舎の新商品「鶏だし」で鶏飯を作ってみたらおいしくできた♡

お買い物

先日、友人への手土産を買うために立ち寄ったグランフロント大阪の茅乃舎。

焼きあごなどが入った「茅乃舎だし」で有名な久原本家ですが、新製品で気になるものが売っていました。

店舗で「おひとり様〇個まででお願いします」と数量限定販売していた鶏だし。

どんなお味か興味があったので買ってみました。

茅乃舎の鶏だし

国産の鶏肉を、かつお節のような”節”に仕上げた鶏節を粉末にしているそうです。国産鶏を使用していて化学調味料や保存料無添加なのもポイント高い。

市販のチキンスープとか鶏ガラスープの素とは一線を画している感じですね。

8g×5袋入で561円です。1パック100円以上する高級おだし!よく考えるとおだしで500円超って高い気がするけれど、こういったお店で小袋で売られているとプチプライスに感じられて何袋も買ってしまう不思議…。

レシピ付きでいろいろな料理に使える

おだしと一緒にレシピのリーフレットがついていました。一例をあげると

  • 鶏だし から揚げ
  • 鶏だし 炒飯
  • 鶏だし 鶏飯

などなど。鶏だしでオーソドックスにスープを取って作るものと鶏だしの袋を破って中の粉末を調味料として使うレシピとがあります。

休日のお昼ご飯に前から作ってみたかった鶏飯を作ってみました。鶏飯は鹿児島・奄美の郷土料理です。テレビとかで見ておいしそうだなーと思っていたんです。

 

鶏飯のスープに茅乃舎の鶏だしを使用

リーフレットのレシピ通り、鶏だしでスープを取って鶏飯を作ってみました。

具はささみと甘く煮た椎茸、錦糸卵にたくあん、刻みネギ。これにあつあつのスープをかけていただきます。

野菜が足りないけど、たんぱく質もとれてワンボウルで済むので簡単ランチに最適ですね。子供たちにも好評でした!

実際の現地の鶏飯を食べたことがないので(居酒屋メニューで食べたことがあるのみ)味がこれで正解なのかはわからないけどおいしくできたのでよかったです。

茅乃舎の鶏だし、出来上がりは白濁したスープで鶏のお味・うまみが濃厚です。

野菜だしよりこっちのほうが好みかも。

今回はすぐ食べたかったので生シイタケで作りましたが、椎茸は干しシイタケを戻して煮たほうがおいしくできそうな感じ。

鯛茶漬けならぬ鶏茶漬けって感じですね~。締めの一杯によさそうです。

茅乃舎、店舗ではおだし以外にも調味料もいろいろ売っていてどれも欲しくなっちゃいますよ。わが家ではおにぎり作りに「和風だし塩」が活躍中。

御飯の素シリーズもおいしくておすすめですよ~。

 

タイトルとURLをコピーしました