
冬のリビングに使いやすく合わせやすいグレーのラグ
リビングのソファ前はグレーのラグを敷いています。毛足が長いものだったり絨毯タイプのものだったり何回か変えながらも色はいつもなぜか迷って最終的...
リビングのソファ前はグレーのラグを敷いています。毛足が長いものだったり絨毯タイプのものだったり何回か変えながらも色はいつもなぜか迷って最終的...
わが家はマンションのリフォームをこれまでに2度しています。 一度目は購入時のフルリフォーム(子供部屋一部屋を除く)で、もう一度は子供部屋の...
買ったのはもう6~7年前かもという、現役活躍中のGLOBAL(グローバル)の包丁。わが家にあるのは三徳包丁(18㎝)です。GLOBALのロゴ...
わが家は中古マンションを購入して、リフォーム会社を探し、好みに部屋をリフォームして暮らしています。 マンション購入手続きをしてから実際に住...
わが家のダイニングで使っているのは、イームズのシェルチェア(DSR)の正規品です。 数年前に子供用に購入し、座り心地も見た目もお気に入...
テントなどのキャンピンググッズを一切持っていないわが家ですが休日のバーベキューとかは大好き。 本格キャンプにはちょっと尻込みしてしまいます...
年末、夫婦ふたりのバスタオルを新調しました。子供たちのは少し前に変えたばかりなのでそのまま。 scope(スコープ)という北欧雑貨のECシ...
年々、足や体が冷えるようになって年だな~…と感じる今日この頃。立ち仕事ではないけれど、日によって立ちっぱなしの日もあるし、座りっぱなしの日も...
子供の衣類の収納には、フィッツプラスを使用してます。 兄弟それぞれにフィッツプラスの4段のタンスで衣類や小物類をしていますが、子供でも片づ...
家に帰ってからも楽しかった旅行のことを思い出せるから旅先で器を買うのが好きです。 沖縄の読谷焼の窯元にも訪れたことがあります。窯元だと直販...