
マンションの地震・災害対策見直し。買っておきたい日用品・防災グッズリスト
月曜日の地震、関西在住の皆様は大丈夫でしたか? 大阪府北部のわが家は、家族はそれぞれに出勤・登校後だったため全員ひとりずつの状況で地震に遭...
月曜日の地震、関西在住の皆様は大丈夫でしたか? 大阪府北部のわが家は、家族はそれぞれに出勤・登校後だったため全員ひとりずつの状況で地震に遭...
年末の忙しい寒い時期に換気をして震えながら窓ふきをするのは嫌、レンジフードの油汚れも暖かい時期の方が取れやすいし…、といつからか秋に大掃除を...
GWの谷間の平日、空気がカラッとしてすごくいいお天気だったのでリビングのカーテンを洗濯してみました。 カーテンの洗濯頻度ってどれぐらいが普...
無印良品の収納商品の代表格といえるスチールユニットシェルフ(SUS)。 わが家にもキッチンでずーっと使っているものがあります。買ったのは1...
春ですね。これから新生活がスタートする方も多い時期ですね。 一人暮らしや単身赴任、引っ越しなどで家具や家電を揃える機会も多いシーズンですが...
子供の衣類の収納には、フィッツプラスを使用してます。 兄弟それぞれにフィッツプラスの4段のタンスで衣類や小物類をしていますが、子供でも片づ...
最近、新婚当時に買ったタンスを捨てました。 すごく重くて引っ越しの時も運ぶのが大変だったんです。でも壊れていない家具をなかなか捨てられなく...
わが家の洗面台はLIXILのL.C.(エルシィ)です。 横幅が広めで、トールサイズのキャビネットもつけているので収納力は十分です。 左側...
寒くなり衣替えのシーズンになりました。 そろそろ布団も秋冬用に取り替えようと昨シーズン収納した布団を取り出しました。 わが家は3LDKの...