
iDeCoで去年還付された額。ふるさと納税するよりも断然おトクかも。
コロナ禍の中終わっていった2020年。 旅行にもろくに行けず友人との外食も減り、人にも会わないし被服費も減り化粧品もあんまり買わずの一年で...
コロナ禍の中終わっていった2020年。 旅行にもろくに行けず友人との外食も減り、人にも会わないし被服費も減り化粧品もあんまり買わずの一年で...
2019年、〇〇pay(なんとかペイ)が乱立しどれを使ったらよいのか迷う人も多かったかと思いますが、わが家では1年前のキャンペーン時のPay...
KDDIの2019年の株主優待カタログギフトが届きました~。 去年も頂いたのですが、今年は夫婦で100株ずつ保有しているのでカタログ2冊が...
12月4日からスタートしたPayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」ですが、私も一日遅れで先ほどアプリをダウンロードしました。 ...
テレビ番組で一般人の視聴モニター募集、というお知らせを目にしたことはありませんか? 私は何気なく見ていたNHKのお知らせで番組モニターのこ...
北海道栗山町にふるさと納税して、ファームうかわの冷凍いちご(2kg)を頂きました。 いちごの季節は終わってしまってますが、日差しもジメジメ...
今年の初めにふるさと納税で申し込みしていた秋田県大館工芸社の曲げわっぱのお弁当箱が届きました。 一品一品手作りの伝統工芸品なのでいつ届くか...
お花見シーズンも今年は早々と終わってしまいました。 入学式の頃にはすでに桜も散っていて青葉だった今年。忙しくてお花見も行けなかったけど、花...
週末は家族で外食がお決まりなわが家。 ここに出かけたらココ!という定番のお店やマイブームのお店があるものの、だんだんとマンネリ化してきた感...
年が明けてふるさと納税もリセットされたので新たに申し込みをしました。 今年最初に申し込みしたのは泉佐野市の泉州タオルのセット。 去年も泉...