
IKEAの激安999円のペンダントランプMELODIとTV台LACKを購入
新生活(単身赴任)準備のため、3月で激混みであろうIKEAに行ってきました。IKEA鶴浜、となりに東京インテリアも先月オープンして界隈が賑わ...
新生活(単身赴任)準備のため、3月で激混みであろうIKEAに行ってきました。IKEA鶴浜、となりに東京インテリアも先月オープンして界隈が賑わ...
無印良品の収納商品の代表格といえるスチールユニットシェルフ(SUS)。 わが家にもキッチンでずーっと使っているものがあります。買ったのは1...
この春、羽毛布団を使用16年目にしてようやく買い替えました。 去年ぐらいからボリュームがなくなってきたかな、とうすうす感じていて天日干しし...
年に数回ある無印良品週間。 大物家具を買うならこの時期を逃す手はありませんよね。わが家も春から単身赴任の夫用に無印でいろいろと揃え中。無印...
春ですね。これから新生活がスタートする方も多い時期ですね。 一人暮らしや単身赴任、引っ越しなどで家具や家電を揃える機会も多いシーズンですが...
scope(スコープ)のミニバスタオルを買い足しました。ふんわりしっかりした生地なのに乾きもよくて、丈夫で使いやすくてオシャレな今治タオルで...
映画「かもめ食堂」の影響だったか、北欧モノの器が大好きだった時期があります。ここ数年は私の中での北欧ブームは静かに過ぎ去り、それに場所をとる...
毎年作るおせちの黒豆煮。豆好きなので普段から豆の煮物はよく作ります。圧力鍋で豆は少しかための甘さ控えめに作るのがわが家のレシピ。 お料理本...
今年は油にこだわりたいと思っているわが家。良質の油を摂りたいなとサラダ油や市販のドレッシングの使用をとりあえずやめてみました。 揚げ物の油...
定期的に食べたくなる出町ふたばの豆餅。お餅がほんと絶品なのです。中のこしあんも美味しいし赤エンドウ豆のちょっとしょっぱいところと絶妙のハーモ...