
宝塚 ルマンのサンドイッチをもってお花見ピクニックに行こう
桜の季節、ルマンのサンドイッチを持ってピクニックはいかがでしょうか。 宝塚駅・宝塚南口駅の二店舗ある老舗のサンドイッチ店、「ルマン」。北摂...
桜の季節、ルマンのサンドイッチを持ってピクニックはいかがでしょうか。 宝塚駅・宝塚南口駅の二店舗ある老舗のサンドイッチ店、「ルマン」。北摂...
子供が塾に夕飯のお弁当を持っていくことが増えました。 中高生ともなると食べる量も内容も大人と同じ。キャラ弁とかにする必要もありませんし授業...
近所のダイエーでbibigo(ビビゴ)のハットグ(冷凍食品)を見つけたので買ってみました。 チーズハットグはアメリカンドックの韓国版みたい...
昨年10月阪急大阪梅田駅構内にオープンした、TORICLO(とりクロ)。 行列店の人気パンが並ばずに手に入ると評判で、私も仕事帰りにたびた...
成城石井には美味しいものがいっぱい。日常の食生活にちょっとした楽しみと彩を添えてくれます。私がヘビロテで買っているのは ①500g入りの自...
台湾で飲んでそのおいしさと安さにびっくりしたタピオカミルクティー。 台湾ならどこでも見かける青と黄色の看板が目印の「50嵐」で店舗を見かけ...
数年前から冬場、夫が愛用しているネスレのドルチェグスト。 ポーションタイプで朝1分でコーヒーが飲めるので忙しいときに重宝。後片付けも楽なの...
久しぶりにりくろーおじさんのチーズケーキが食べたくなって、梅田の阪急のコンコースでささっと買って帰ろう…と思ったらなんとお店がなくなっている...
お花見シーズンも今年は早々と終わってしまいました。 入学式の頃にはすでに桜も散っていて青葉だった今年。忙しくてお花見も行けなかったけど、花...
最近西宮ガーデンズでランチしたお店「ブーランジェリー ビストロ ブルディガラ」。 店名をどこかで聞いたことあるな~、と思っていたら西梅田(...